実は野球の話題は初めて・・・か?

緋行跡をダウンロードしてみたらソースが入っていたので読んだ。
Win32APIを使いつつC++の機能も使い、かつ行きすぎていない一度読んでみたかったソースコードだった。これのせいで1日の予定が狂ってしまった。
テンプレートもそこそこに。

template <std::sizet N>
func(const char (&s)[N]);

知ってて良かった配列への参照。
テンプレート業界じゃ基本だったりするのが怖いところ。
UNICODE移行問題でchar/wchar_tをテンプレートで同時に書くのが有効だったりしたんだよなあ。そろそろもうWCHAR決め打ちでいい時代になったんじゃないかと思ってるんだけど。
VC8(2005)で作ってるみたいだけどCRT(C Runtime)が嫌いみたいで?怪しげなプラグマ連発で自作の最小限ライブラリで上書きしててたまらんかった。どっかのスレッドにコメントが書いてあるかもしれないけどまあいいや。__declspec(selectany)を知らなかったのは不覚だった。これはちょっと使わせてもらおう・・・。


ここから野球
WBC優勝おめでとうございます。
9回は死ぬかと思った。藤川の調子が良くなかったとかあったけどそれならば結局ベストを尽くして9回は同点だったわけで、ストッパーがいかに大変な役割かを再認識したのです。先発が1回を投げるのとは1球の重みが全然違うもの。10倍くらい。(ああ、中日岩瀬のファンなんです)
イチローが2ストライクになったあたりから不安になってきたけどかなり低めの球をファウルしたあたりから不安はなくなった。三振してもおかしくない球をファウルしてチャンスボールを一発で仕留めるあたりイチローの能力だからできたことだと思います。韓国のストッパーも球威コントロールともにすさまじかったです。ストッパーのステレオタイプ?1点ビハインドで抑え投入は個人的に燃えます。


ここからネタ
この演出・・・。ダルビッシュはこの大舞台でついに劇場能力を手にしてしまったのか・・・!なんだか藤川がストッパーとしてのアドバイスをしていたとか書いてあったような気がしたが何を教えたんだおまe


あ、DS今日修理に出します。