復帰初日

病院でよくわからないお腹の薬の注射を打ってもらって日吉の食堂で食事をして部室へ。が、KDVは開いてないしMMCもほとんど人がいなかったので矢上ITC*1へ。同じことやってる仲間たちに恵まれ、色々聞けて助かった。変に改造すると面積がばかでかくなってポイントが下がってしまうとか。使っていないレジスタを消すとノーコストでポイントアップのクソゲーとか。絶対値命令を追加すると5命令以上圧縮できるのに実はポイントは下がるとかクソゲー以外の何物でもない。

  • SL2(左2bitシフト)命令の追加
  • ABS(絶対値)命令の追加(やめておいた方が点数は高いらしい)
  • LD4/LD6/LD2/LD8(レジスタの値±1,50のアドレスからロード)命令の追加
    • +1とか-50とかを直接書いていたら面積が異様に大きくなってしまった。加算器がそれぞれに作られ4つできてしまっているのだと解釈し、ALUのコードを参考に加算器Adder(input a, b, output y)を作って共通利用した。すると幾分かましになった。多分予想はあっていたようだ。ナルホドナルホド
  • レジスタr1,r7の削除

レジスタからメモリの値を引き算する方法がうまくいってたようなので、ただのアドレス補正つきロードでなくてさらにレジスタから引くような3命令圧縮にするともっと強かったのかもしれない。ポイントへの寄与は多分レジスタの削除が最も大きい。くそい。「命令を削ってはならない」「メモリのビット幅を増やしたりしてはならない」ならば耐えるらしい。変なメモリアクセス命令をつけたらレジスタをもう1つ消せた。Special Thanks: だれか。
でもまあハードウェアの機能強化と遅延時間・面積のトレードオフを体験することができるいい機会だったのかもしれない。秋実験のガイダンスでの触れ方によると0.1ポイントを超えれば大丈夫そうだったので提出ぶっぱなして部室へ。現在授業のページに暫定ランキングが出てます。


MMC
昨日あんなこと書いてたらI川さんがしっかりホットミルクを買ってきてくれてました。さすがすぎる。
「高まってきたらいつでもぱなしていいからね」


非想天則
trmt氏がIくんにわからされてた。大丈夫か。


北斗
ぬくもりレイを中心にガチ?トキが跳ね出してからはや1年、は経ってないな。1年前は基本コンボが全く安定しなかった。やっぱりDナギ>グレを基本パターンとして使いたい。1年前からの手癖が…。トキはどうも古い情報が多くてなあ。だいたいの事情が分かってきたのは今年に入ってからかも。1人の時に壁コンの練習がしたいかも。


また図らずも「yappy教に入信したい」という人を現れさせてしまいました。このあたりは非常にややこしいのですが、yappy教は私の一切関知しない反社会カルト組織です。通りで「yappyyyyyyyyyyy!」と叫ぶなどの奇行が報告されています。まずこの日記の読者層が幅広いとかそういうレベルではなく、多分お互いに訳の分からない分野の人間がごちゃまぜになっていると思われます。一応その辺を鑑みてなるべくわかりやすいことを書くようには気をつけているつもり(爆笑)なんですけど。一度ここの読者についてとyappy教について記事を書かないといけないのかもしれません…。

*1:パソコンスペースみたいなもん(本当か!?)。