いや、これはおかしい


ついに最近アリスを使って気持ちよくなるシーンを妄想する*1(ちなみに脳内でうまくいかなかったり、脳内でDA結界されて怖くなったりした場合は巻き戻して択やタイミングを変えて再度行う)という禁断症状が出てきたので、研究室内で発表資料の作業は結構やってきたので久しぶりに。順調に1勝2敗を続けていたと思ったら妖夢が道場希望してきたので8戦やって終わって1時が来たら1850くらいだったレートが…。
こっちもあっちもRD*2がインフレ状態だったが8戦もやったら…。一応、RDの高い相手とやったので新しいレートの信頼度も低い(RDが100近くある)というシステムは働いてはいるが…。
これ2000±50から放置してるのと同じ扱いなんだよね…。まあ…でも信頼性のある状態から放置したら下がるし、信頼性の低いレート同士の対戦結果からの新しいレートの信頼性もそんなにないっていう定義で考えられたシステムなんだから仕方ないね…。
しかしこれどうすんだよ…。こんなレートで募集したらそれこそひどい目に…。


思考実験*3の成果

前提
・人形振起Lv.2以上
・2つの振起の位置が離れているとき
(DAなど > )振起1 > リターン > [振起2] > DC(遠A)

2つ振起の間が離れている場合、振起発動hjc>J2A(結界/チキガ不能)で間をつないで2つ目の振起もガードさせるダブル振起亜種の考えを推し進め、振起がLv.2以上なら振起最速キャンセルリターンが(振起1個で)連ガになることを利用し、間をリターンの大きなガード硬直(詳しくは知らないが大または特大のどちらかであることはほぼ間違いない)でつなぐことを考えました。リターンガード後は遠Aが連ガになることから11F以上有利であることが知られています。が、これの場合それどころか大きなノックバックで後ろの2つ目の振起に入場します。振起は単体で最速hjcからJAやJ6Aが連ガ、発生21FのJ2Aがチキガに刺さるくらいの有利フレームが取れます。ところがこうするとすでにアリスはリターンのモーションが終わっており、相手が勝手に続けて硬直の大きな振起(ついでに最終段まで結界不可)に入るので、発生の遅いDCを押しつけられるくらいの有利が取れるのでは?というもの(リターン>DCは11F以上有利でもジャンプで避けられてしまう)。
ラクティスで試してみた結果
DA振起からDCまで全部連ガになりました(爆笑)。リターン後DCを擦れば距離も自然にバッチリです。
対策と考察
まずグレイズで振起をガードしないようにしましょう。ただしDAからは連ガになります。ただ、近距離でアリス相手に立ちガするのはDA読みでしかないのでかならず最速結界を仕込んでおきましょう。振起リターンキャンセルは最速で行わなければならないので相手の対応を確認している猶予はありません。読み勝てばリターンを無駄撃ちさせられます。振起をガードしてリターンの暗転が入ってしまった場合、リターンの着弾まで結界不能です。リターンで割れてしまった場合、元から確定です。諦めてください。その後、結界が可能になります。リターンのガード硬直に対して結界が可能です。アリス側は遠Aで狩れます。遠Aは中段択でもあります。2つ目の振起をガードした場合、振起は最終段まで結界不能です。最速2結界がDCに対して間に合うかどうかは未調査です。まあ、打撃は誤ガードしなけりゃ霊力は全く減らない(爆笑)。ただこれリターン使って霊力削りと時間を稼いでる面があって、リターン後振起2つ目によるさらに0.5強削りと霊力回復開始遅延によって霊力差がひどいことになると予想されます。結界に打撃を空振りして霊力を回復されターンもひっくり返るのを警戒するならば結界狩りの択から人形設置様子見へシフトする方向でも十分強力かと。振起(Lv.2以上)2つとリターンの削りダメージで1000程度出るし。
結論
これをダブル振起希少種*4命名する。


オマケ
地震の直前だったので長らく放置されたもの
D


すみません、機皇帝アリス∞がちょうど一番上に来るように切りぬきました*5。すみません。

*1:おい表現が危ないぞ

*2:レートの分散。次元を正すと標準偏差。±の後の数値。100を超えるとほとんど当てにならないとも。

*3:実際に実験器具を用いて測定を行うことなく、ある状況で理論から導かれるはずの現象を思考のみによって演繹すること。by wikipedia

*4:これはひどい。モンハンネタ。

*5:遊戯王ネタです。